雑記の最近のブログ記事

昨年来、 5 ヶ月近くも放置しました。
別に忘れていた訳ではありません。どうにも another side を更新するだけの気力が湧かない状況でした。スミマセン。
とりあえず otherwise が波に乗り始めたので、ようやくここも復活です。

......とは云え、最近は技術ネタは otherwise 、それ以外のネタは日々のメモ帳に書く事がほとんどなので、ここに何を書くのか非常に微妙な状態になっています。。。
一応、まとまった記事になる様なネタ(技術系以外)はメモ帳ではなくここに書こうとは思っていますが、どの位書けるかは未知数です。

ですが、別に another side をなくそうとは思っていませんので、今後もちまちまと更新していきたいと思います。

流穂さんが被害(?)に遭われた様ですが、実は、この設定は変更が出来るんですよね。
意外と知られていない様ですが。(かく言う私も、ちょっと前まで知りませんでしたけど。。。)

通常、定期券付きの Suica や PASMO は、定期券の有効期間が切れた状態だと、普通の SF カードと同じ機能として使える様になっています。
なので、期限が切れた状態で定期券区間内で乗降すると、チャージから引かれる訳です。(改札は閉まらない)
但し、チップ内に「期限切れ時に SF を利用しない」と云う設定項目があるので、これを設定しておくと、上記シチュエーションでは改札が閉まる様になります。
......でも、この設定変更はみどりの窓口(若しくは各私鉄の定期券発売窓口)か駅員のいる改札口でしか出来ません。(この位、自動券売機か自動定期券発売機辺りで出来る様にすればいいのに)
正直、変更するのに手間が掛かるのなら、「利用しない」を初期設定にしてくれた方が顧客に優しい(セーフティ)と思うのですけどね。この辺は意見が分かれるところでしょうか。

ちなみに。
改札を通る際に、定期券範囲内なのか範囲外(チャージから引かれる)なのかは、改札機の確認音で判別出来ます。
「ピッ」と一回鳴ったら定期券利用、「ピピッ」と二回鳴ったら SF 利用、となっています。(三回なら読み取りエラー、のはずですが、四回以上鳴ったりする事もあったりしてよく判りません)
......とは云え、場所によってはほとんど音が聴こえない(周りの騒音とか理由は色々)事もあるので、もう少し判りやすい判断方法があってもいい気はしますね。
(一応、液晶画面にも定期券が切れる前に期限が表示されたりしているけど、これも見難いところが多い)

元々の予定では、一般公開二日目(最終日)に友人と行く予定を立てていたのですが、事前情報等を見ていて、一日で全部廻るのがかなり厳しそうに感じた為、急遽、一日目にも行ってきました。
TGS は通算 15 回目な訳ですが、 15 回目にして初めて両日参加した様な気がします。(過去 15 回共、一日は行きましたけど)

とりあえず、幾つか試遊したりしましたので、以下、その辺りについて個別に感想を書こうと思います。
......今回はスクエニばかりに行っていた気がしなくもないですが。。。

毎年恒例のファミリークラシックコンサート (FCC) に、今回も有休を取得して行って来ました。

今年の演目は VI 。東京では、実に 11 年振りだったそうです。
過去の記憶を遡ってみると、私が行った DQ コンサートとしては、確かに VI の単独演奏は初めてでした。
(私が DQ コンサートに行き始めたのは 1998 年からなのです)

やはり、すぎやま先生のコンサートは素晴らしいですね。
一応、こちらについても、後日、簡単なレポートを書こうかと思っています。

去る 7/28 、 Zepp Tokyo で行われた椎名へきるさんの 2007 サマーライブ(最終公演)に行って来ました。
前日に引き続いての 2days と云う事で、かなり疲労が残った状態での参加となりましたが、事前に FC 会報等でもアナウンスされていた通り、初日とは一部セットリストが異なっていたりして、なかなか新鮮な感じがしました。

ちなみに、当然体調は戻らないままでの強行参加でした。
初日よりはだいぶ良くなってはいましたけど。

例によって、参加レポートは後日投稿予定です。
最悪でも、セットリストと一言感想は投稿します。。。<やっぱり弱気

去る 7/27 、 Zepp Tokyo で行われた椎名へきるさんの 2007 サマーライブに行って来ました。
今回は平日開催と云う事で、半ば無理矢理ではありましたが、仕事を休んで(夏季特別休暇を消化)参加してきました。

……今回は、週明け位からずっと体調最悪(咽喉の痛み)。
ライブではほぼ全曲(バラード除く)、フルコーラスで歌っていましたが。。。

例によって、参加レポートは後日投稿予定です。
最悪でも、セットリストと一言感想は投稿します。。。<だいぶ弱気

断片的にしか情報を見ていなくて、更に購入した雑誌共は悉く読む事なく部屋内の障害物と化していたので、全然知らなかったのですが。

MASAMUNE 休刊(廃刊?)なんですね。
(通常、こう云う場合は「休刊」と発表されるけど、マッグガーデンのサイトを見る限り「コミックブレイド MASAMUNE としての刊行は今号を最後とさせて……」としか書かれていなくて、その扱いが微妙)
しかも、引継ぎとなる新創刊誌(アヴァルス)は月刊。。。

えーと、とりあえず MASAMUNE 初夏号を確認して、個人的に推している作品が継続扱いになっていなければ、 アヴァルスについては購入を控える事にしたいと思います。
(ちと、マッグガーデン発行誌に対する対応を替えようと思っていたところなので)
まぁ、雑誌は買わなくても、幾つかの作品についてはコミック購入をするかもしれないですが。

しかし、絶妙なタイミングでマッグガーデンから離れる口実が次々と湧き上がってくるなぁ。
……尤も、桜野みねね先生と藤野もやむ先生の作品が連載されている限り、完全決別はあり得ないんですけど。 :p

ネタ元はITmedia の記事

何と、そんな話になっていたのですか。うーむ、正直これは微妙。。。
個人的にマッグガーデンはイチオシ(単にお気に入りの漫画家さんが複数人お抱えになっているだけですが)なので、 体制強化はうれしいところなのですが、 アニメーション会社がバックに付く事によって出版社として動向に制限がかからないかがちょっと心配です。
今後、連載コミックがアニメ化を意識したものばかりにならない事を、切に願います。

しかし、保坂さんはエニックス(現:スクウェア・エニックス)から独立して正解だったんですかね。
今回の統合発表で、また判らなくなってきました。。。

去る 2/4 、 Zepp Tokyo で行われた椎名へきるさんのライブに行って来ました。
今回は特に体調を崩す事もなく、いつも通りに楽しんでこれました。

例によって、参加レポートは後日投稿します。

 

去る 1/27 、 Zepp Tokyo で行われた椎名へきるさんのライブに行って来ました。
直前(昼過ぎ位)に体調を崩して、思う様に動けない中での参加でしたが。(こんな経験は初めてかも)

例によって、参加レポートは後日投稿します。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち雑記カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは散財記です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0